ローズタウン歯科のブログ 医院の実情をちょっと公開します。 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:院長ブログ 今回は、医院内でこんなやりとりをしていますという実情を公開しますネ。 今日は午後大変でしたが、なんとか乗り切れました。 社会人としての基本的事項ですが、与えられた仕事をきちんと全うするということ、とても大切です。 それが […] 続きを読む あたたかくなってきました 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:院長ブログ 春がやってきました。 外に出たくなります。 私にとっては、バーベキューシーズン到来を意味します。 昨年、バーベキュー協会の初級インストラクター試験に合格し、 次は上級インストラクターを目指すべ […] 続きを読む 合格おめでとう! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:院長ブログ 本日、歯科衛生士試験の合格発表でした! 先日より勤務しはじめた歯科衛生士(予定)の渡辺が、 無事合格いたしました。 合格おめでとう! のお祝いをしないと。。。 こんな感じでセッティングして(点滴台が役に立ち […] 続きを読む 今年の予定が埋まり始めました 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:院長ブログ だんだんと春が近づいてきてる気配を感じます。 花粉症でマスクをつけている方を多く見かけるようになりました。 私は花粉症はありませんが、 小学校低学年の時(宮崎の高千穂というところで育ちましたが […] 続きを読む 臭いのは、◯◯◯が体を溶かしているから! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:歯周病 前回の続きです。 口がくさい人、まわりにいませんか? 唾液は元々、無味無臭です。 食事をしていないと口の中にバクテリア(微生物)が増え、 口が臭ってくるようです。 さらに、 バクテリアが体を溶かしている状態、 歯肉を溶か […] 続きを読む はぐきから血が出た! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:歯周病 「あれっ? 歯ブラシが赤くなってる。 もしかして、はぐきから血が出てる?」 という経験はありませんか? これってどういう状態なのかご存じでしょうか? 「歯医者にいって歯石をとってもらわないと」 […] 続きを読む 1本だけ色がおかしい! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:審美歯科 「アレ? 1本だけ色がおかしい!」 と思ったことはありませんか? 「その歯の色どうしたの?」 なんて本人に直接きける人は 日本人にはあまりいませんよね。 これが、外国行くと違うん […] 続きを読む はぐきの黒ずみを消したい! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:審美歯科 はぐきの黒ずみ、気にしたことありますか? 私は人のはぐきの黒ずみがとても気になります。 職業柄というのもありますが、 一番はもったいないということです。 こんな感じで「はぐき」「 […] 続きを読む 口元を隠さずに笑いたい! 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:審美歯科 笑う時にどうしても手で隠してしまいがちという方はいらっしゃいませんか? あなたは、どうどうとスマイルしてますか? スマイルしてますか?なんて書くと 日本スマイル党のマック赤坂氏を思い出しますが、 違います。 今回は歯の色 […] 続きを読む セラミック治療や審美治療の説明動画を作りました 投稿日:2017年6月19日 カテゴリ:審美歯科 銀歯がとれた! ということで駆け込まれる方がよくいらっしゃいます。 私の役割は、 取れた銀歯が使えるのかどうか? とれた歯がむし歯になっていないか? こわれていないか? 銀歯との隙間がおおきく […] 続きを読む <9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >