当院の治療例(Before&after)集

審美歯科

笑顔をメイクする!!

みなさん、笑ってますか?  笑うかどには何とやら。

最近では、笑うことは 免疫を高めるという研究結果も出てきていますネ!

 

さて、今日は笑顔の話です。

笑顔を美しくするには、「屈託のない表情で笑えばよい」と思います。

笑顔メイク

 

 

 

え?

 

「屈託のない表情を意識的に作り出して笑う事なんて、

俳優さんのようなトレーニングをしていないと難しいです!」

 

「そんな机上の空論みたいなこと言わないで下さい!」

 

「そもそも、屈託ってなんですか?」

 

では、ちょっと寄り道として、

屈託とは? を調べてみました。

——————————————————

くったく0 【屈託】

(名)
スル

[1] 気にかかることがあって、心が晴れないこと。ひとつのことにこだわって、くよくよすること。

―のない顔つき
[2] 疲れてあきあきすること。

―した表情
一語も発しないで、皆な―な顔をして〔出典: 空知川の岸辺(独歩)〕

——————————————————

ここでは「1」の意味になりそうです。

 

さて、気にかかることがあってこころが晴れなかったり、

ひとつのことにこだわってくよくよするということ

がなければ、屈託のない笑顔になるという事ですね!

 

笑顔をメイクするときにまず大事なのは、

あなたの 「くったく」をお聞きすることから始まるという事です。

 

「くったくのない笑顔で笑えてないよー」というお方!

あなたは、口元にどんなくったくをお持ちでしょうか?

 

歯の問題なのか、歯肉の問題なのか、かみ合わせの問題なのか、

唇の形の問題なのか、表情筋の問題なのか、シワの問題なのか、

 

問題を分類し、細かくしていき、きちんと治療やトレーニングを行うというのが

結果的に「笑顔をメイクする!!」につながります。

 

では、一例を。

Mさん 65歳の女性、心身ともに健康な方で グッドエイジングといいますか、非常にお美しい方です。

むし歯も歯周病もしっかりとコントロールされているので、

インプラントや 着脱式の入れ歯は 入っておらず、全てご自分の歯を維持されています。

 

しかし、歯の表面のすりへりが進み、薄くなったりひび割れがあったり、

黄色く見えたり、隙間がおおきくなっていたりという状態になっています↓笑顔メイク

 

このような場合、まず治療のゴールを決めていきますが↓

笑顔メイク

 

バーチャルの画面でもこのような感じで、治療計画の概要をお伝えすることが可能です。

さて、治療後の写真がこちら↓笑顔メイク

 

いかがでしょうか?

 

印象が変わりませんか?

 

加齢にともなって失われた 歯の表面のエナメル質をセラミックにて回復しています。

更に、もっとも美しく見える笑顔に合わせて 形とバランスを変えています。

 

年を重ねると、重力により顔の筋肉は下に落ちていきます。

それに伴って、上の歯はあまり見えなくなり、下の歯がみえる量が増えていきます。

 

また、表面のエナメル質がすりへると、中の象牙質(黄色い部分)が見えてくるので、

歯が黄色く見えたりします。

 

治療の後は、口角の上がり方のバランスを説明し、トレーニング方法をお伝えし、

魅力的な笑顔の練習をしていただきました。

 

Mさん お疲れさまでした。

上下にわけての長時間での治療は大変だった事でしょう。

これからは、「歯を見せる魅力的な笑顔」での生活が楽しみですネ!!

(ちなみに、このセラミックは私がすべて作成しております。) 

 

最後に、

形をいくら作っても「笑顔をメイクできない!!」方もいらっしゃいます。

そんな方には、心の引っかかり や とげ を見てみるという方法がお勧めです。

 

それでは!!