小児歯科
歯並びも健康も子どものころからサポート
お子様と親御さまの
希望を汲んだ歯科治療
お子様にとっての治療とは、今現在だけではなく今後のこと、将来をもきちんと見据えた上でのものでなければならないと考えております。それは小児歯科においても同様です。ご両親とお子様ご自身、この両者のお気持ちやお考えを踏まえつつ、お子様の将来を考慮した小児歯科を目指しています。
また、目立たず取り外しも可能なマウスピース小児矯正も執り行っておりますので、これらについてのご説明も致します。
小児歯科において大切なこと
小児歯科への定期的な通院は、子どもの虫歯予防にとって重要です。
乳歯が生え始めたら歯科検診を受けることで、虫歯が発生しても早期発見でき、進行を防ぐための対策を講じることができます。
とくに乳歯は永久歯と比べて虫歯になりやすく、乳歯の虫歯を放置すると永久歯にも影響を与える可能性があります。乳歯の虫歯を放置すると、根っこの先のバイ菌が下から生えてくる永久歯に影響して、発育不全を引き起こす可能性があります。
当院の小児歯科治療について
-
01妊娠中の口もとの健康もサポート
妊娠中は、ホルモンバランスの変化や、つわりによる口腔内の酸性化などにより、虫歯や歯周病のリスクが高まります。そのため当院では、妊婦さんに特化した歯科診療プログラムをご提供しています。定期的な歯科検診とクリーニングにより、口腔内のトラブルを未然に防ぎ、健康的な妊娠生活をサポート。また、妊娠中の歯磨きのコツや、食生活についてのアドバイスも行っています。
-
02生まれてすぐからの歯科検診もOK
赤ちゃんの歯が生え始めるのは、生後6~9ヶ月頃です。この時期から歯科検診を受けていただければ、正しい歯磨きの習慣が身につきます。当院では、乳幼児の歯科検診を通して、歯磨き指導やフッ素塗布など、お子様の歯の健康管理について、わかりやすくアドバイスいたします。
03お子様の栄養管理を目的とした食事指導
近年、食生活の変化により、必要な栄養が不足しているお子様が増えています。栄養の偏りは、お子様の成長発達だけでなく、虫歯や歯周病のリスクにも影響を及ぼします。歯科治療の効果を最大限に引き出すためには、バランスの取れた食生活が欠かせません。だからこそ当院では、歯科医療と並行して、お子様の食事指導にも力を入れてきました。保護者の方と連携しながら、お子様の食習慣を見直し、改善につなげています。歯科医院での指導だけでなく、ご家庭での実践をサポートし、健康的な食習慣の定着を目指します。
-
食生活指導
栄養バランスの取れた食事を心がけ、砂糖が多く含まれるお菓子やジュースの摂取を控えることが重要です。顎の発育のためにも食べ物の大きさや硬さ、栄養など食事の内容は、成長に合わせてバランスをしっかりと考えましょう。
-
採血検査
採血でしかわからない項目を検査し、適切な指導を行うことができます。
当院の小児歯科治療について
-
ブラッシング指導
当院では、お子様の成長段階にあわせ、歯と歯の間や奥歯など、磨き残しが多い部位をお伝えし、適切に歯を磨けるようにわかりやすくアドバイスいたします。また、保護者の方による仕上げ磨きの方法もレクチャーいたします。お子様の歯の健やかな成長を、一緒にサポートしていきましょう。
-
歯のクリーニング
乳歯が生え始める6ヶ月頃から受けることが可能です。小児歯科では、歯のクリーニングやフッ素塗布など、子どもの口腔衛生を保つためのサービスを提供しています。定期的なケアは虫歯の予防にも効果的です。
-
フッ素塗布
乳歯の歯質は永久歯に比べて未発達です。そのため虫歯になりやすく進行も早い傾向にあります。フッ素には歯質を強化する成分が含まれており、定期的に塗布すれば、効果的な虫歯予防が可能です
-
シーラント
シーラントは、歯科用プラスチックを歯の表面に流し込み、溝を埋める処置です。食べかすや細菌が入り込みにくくなるため、歯質の弱い乳歯や永久歯(特に6歳臼歯)を保護する効果があります。虫歯予防に非常に有効な方法です。
小児矯正について
子どもの歯並びの乱れはそのままにして、大人になってからでも・・・とそのままにしていませんか?
大人の歯科矯正と子どもの歯の矯正の目的には違いがあります。
大人の矯正の場合は、歯並びや噛み合わせを整えることを目的としますが、子どもの矯正の場合は、乳歯と永久歯の状況も密接に関係し、乳歯だけの時期・混在時期・永久歯に生え変わった時期のそれぞれで矯正目的も矯正装置も異なるのです。
口呼吸やいびき、鼻炎などの改善を見据えて
何気ないことのように思えるかも知れませんが、お子様が常に口呼吸であった場合は注意が必要です。というのは、口呼吸は抵抗力の低下や脳への酸素運搬量不足といった状態を招く可能性が考えられるからです。
上顎が小さい場合、鼻呼吸の際に空気が通る鼻腔の面積が狭くなり、鼻呼吸が難しくなります。下顎が小さい場合、舌が収まるだけのスペースが確保できず、舌が喉側へと下がってしまうことで気道を圧迫し、やはり呼吸がしづらくなります。
酸素は成長や発育のために必要なものですから、成長期の酸素不足は集中力の低下や多動、いびき、鼻炎、アレルギー症状の出現など、様々な問題をもたらします。
お子様の歯列矯正を検討なさっている親御さまへ
歯列矯正の利点は単に見た目の改善だけにとどまるものではなく、上述のような様々な悪影響の除去も挙げられます。お子様の将来についてお考えなさるのであれば、その中にぜひとも歯列矯正という選択肢を含めてあげてください。まずは無料相談からでも承っておりますので、どうぞお気軽にお越しください。
小児矯正治療前の注意点
- 保険が適用できないため自費診療になります
- 計画通りに歯並びの改善が行われない場合もございます
- 症例によっては外科的な処置が必要となる場合がございます
- 矯正装置に慣れるまで、違和感や不快感を感じることがあります
小児矯正の症例
症例紹介のタイトルが入ります
Before
After
通院時の年齢 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
---|---|
性別 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
通院回数 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
通院目的 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
処置内容 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
費用 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
デメリット | テキストテキストテキストテキストテキスト |
備考 | テキストテキストテキストテキストテキスト |
小児矯正費用
※下記すべて税込となります。
-
精密検査/診断費00,000円レントゲンや模型などの資料を取り、診断をして、診断結果を患者様にお話しするまでにかかる費用です。
-
小児機能矯正乳歯列期/66,000円 混合歯列前期/203,500円主に機能的な問題の是正が目的となります。
-
矯正期間中の調整費※小児矯正のみ2,750円/回矯正装置の調整に年に数回ご来院いただきます。
-
保定期間中の調整費※小児矯正のみ2,750円/回矯正装置の調整に年に数回ご来院いただきます。
※小児矯正から成人矯正へ移行した場合、成人矯正費は差額の金額となります。
※抜歯が必要な場合、抜歯料金は別途頂戴いたします。
お子様の歯の悩み・妊娠中の歯の悩みは当院へ
ローズタウン歯科クリニックの小児歯科は、お子様の虫歯を予防するというだけにとどまらず、今後のことを見据えた上での適切な治療を施すことを心掛けております。また、妊娠されている女性に対しても、体調によって変動しやすい口腔環境を見据え、安全な歯科治療も行っております。
ぜひ当院へご相談ください。