ブログ

院長ブログ

院内ミーティング

寒さが戻って来て体調を壊されている方が多いようです。

いかがお過ごしでしょうか?

当院では、受診される方々が円滑な診療を受けていただけるように

スタッフ研修として現在二名がコーディネーター研修に参加しています。

今回はまとまった時間がとれたので院内で以下の内容について院内研修を行ないました。

1. 治療の内容について
 
 セラミック治療は従来の金属の治療と比べて何が違うのか?

 素材の使い分けはどのように決めているのか?

 ハイブリッドセラミックとはどのようなものか?

 その利点と欠点は?

 金属アレルギーを起こさないためには?

 従来の保険給付で金属でかぶせる方法の利点と欠点は?

インプラントのメーカー毎の素材の違いは何か?

 インプラントと義歯との咀嚼の違いは?

 インプラント治療の安全性の確保とは?

 インプラントバッシングの背景になった事件の裏話と実態は?

 義歯を受け入れられる方とそうでない方とは?

 フッ化物塗布の本来の使い方とは? 必要性と代替方法について。

 ブラッシング指導と栄養指導について

 う蝕予防の根本的な方法

 ラバーダムについて(9割の歯科医院でされていない理由、またその弊害について)

 早くて安い治療の実態について

 メインテナンスをしないインプラント歯科医院の自然淘汰について
 
2. 定期健診、メインテナンスについて

 歯石をとる行為とバイオフィルム破壊との決定的な違いとは?

 グレーゾーン解消制度における保険給付でのメインテナンス禁止と不正請求行為について

 歯を守るためにはメインテナンスだけで十分か?

 定期健診で何をみているのか?

 う蝕のない子供の歯列不正予防と来院間隔について、何を診ているのか? そのゴールは?

 栄養補助としての点滴療法について、口腔内の何を診ているのか?
 
 ピロリ菌感染と歯科疾患との関連について

 

等々、120分ほど時間を使い疑問点を洗い出し、非常に有意義な時間でした。

今後もワンランク上の歯科医療を提供できるよう、チーム一丸となって進んで行こうと思います。