ブログ

院長ブログ

激動の9月 

9月も終盤にさしかかってまいりました。

肌寒い日が増えていますが、いかがお過ごしでしょうか?

ちょっと体調を壊しぎみの方も増えているようです。

 

さて、激動の9月、

前回の投稿からちょっと間が空いてしまいました。

 

連休が2回ありましたネ。

たくさん遊ぶことはできましたでしょうか?

 

私はこの連休を使って、

かねてより押し進めている「分子整合栄養学」基礎講座4日間コースを受講し、

さらに、「抗酸化アプローチ」のための高濃度ビタミンC点滴の実習を

行っておりました。

 

都内のホテルの一室に、

全国から各科医師が80名ほど集いまして、

↓この教科書を4日間かけて学ぶというものです。

 

厚みはコレぐらいあります。

 

体を分子レベルで考え直して、整えるという療法ですから、

このような細胞膜の基本構造から始まり、

 

細胞膜の障害(膜障害)を回復するための、

抗酸化アプローチを学びます。 

 

 

お昼はランチョンセミナーが行われ、

なんとディナーも途中でセミナーが行われます!

 

 

ここでも最新情報が紹介されています。

 

さて、そんなとってもタフな時間を

参加者はどうやって乗り切っているか興味はありませんか?

 

一日中、頭を使っているということは

ビタミンABCともに大量消費しますから、

特製ドリンクが飲めるようになっています。

 

プロテインパウダー(上の粉)と

ビタミンABC+食物繊維(下の粉)のミックスジュースです!

 

ビタミンCは、光に弱く、

とても酸化されやすいので作り置きができない素材です。

そして、加熱にも弱いため、

水で加熱すると乾燥する際に痛んでしまいます。

 

ですから、しっかりとした製品は

洗浄にアルコールを使用しなければならず、

酒税をとられるため製品価格が上がってしまうだそうですよ。

 

この4日間の間にビタミンC点滴を行って習得してきました。

 

そのおかげもあり、

体力を絶好調にキープでき、

しっかりと4日間の講座に出席し、

修了賞を頂きました。
今年はあと2回ほど、

単発のアドバンスコースを受講予定です。

 

 

いつも栄養解析をオーダーしている溝口徹先生と私。

 

 

管理栄養士、栄養カウンセラーの定真理子さんと私。

浦安に講演に来て下さるそうです。

 

 

情報がたくさんあり過ぎますので、

また改めて書きますネ!

 

長文を読んでいただいてありがとうございました。